「JAPANブランド 展示会」の内容について
平成19年5月10日
中小企業庁 経営支援課
全国の「JAPANブランド」採択プロジェクトの製品が初めて一堂に会する総合展示会『JAPANブランド エキジビション』が、2月2日〜4日まで東京新宿のリビングデザインセンターOZONEパークタワーホールにて開催され、多数の来場者が訪れました。
この度、当展示会の内容を「結果報告書」としてとりまとめましたので、お知らせいたします。
展示会には、全国30地域のプロジェクトが参加。さまざまなジャンルの個性に富んだ製品が揃い、一般消費者をはじめ、バイヤー、マスコミの方々など来場者の方々は、さまざまなジャンルの個性に富んだ製品に新鮮な驚きを感じておられました。
製品の購入方法などの問い合わせが多数寄せられたほか、会場に用意された製品パンフレットを求める姿が目立つなど、新しい伝統の創造にチャレンジしたデザイン性の高い製品の数々への来場者の関心の高さがうかがわれました。
会場ではこのほか、JAPANブランド育成支援事業の概要説明のほか、各地のプロジェクトを牽引するプロデューサーから寄せられたメッセージを放映。事業への取組み姿勢や今後のブランド展開の方向などについて熱く語る映像とともに、会場の熱気はますます高まっていきました。
<添付資料>
- 資料1:JAPANブランド エキシビション報告(サマリー)(PDF/104KB)
- 資料2:JAPANブランド エキシビションの模様(参考)(PDF/1,512KB)
<参考情報>
- JAPANブランド エキジビションの開催について(平成19年1月22日プレスリリース)
- JAPANブランド育成支援事業特集ページ
(本発表資料のお問い合わせ先)
中小企業庁経営支援課
担当者:福本補佐、星野、川本
電話:03−3501−2036(直通)