平成20年度「JAPANブランド」支援プロジェクト決定/
JAPANブランド多言語情報発信の開始について
平成20年5月21日
中小企業庁経営支援課
JAPANブランド育成支援事業の平成20年度支援プロジェクトが決定しましたので公表します。
また、JAPANブランドの情報を発信する「JAPANBRANDウェブサイト」において、英語、中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語のページを開設し、世界に向けた情報発信体制を抜本的に強化しましたのでお知らせいたします。
- 地域の小規模事業者等が一丸となって、地域の伝統的な素材や技術などを活かして世界に通用するブランドの実現に取組むプロジェクトを支援する「JAPANブランド育成支援事業」の平成20 年度支援プロジェクトが決定しました。
- JAPANブランド採択審査委員会による厳正な審査の結果、「戦略策定支援事業」9件、「ブランド確立支援事業」33件(内訳:1年目12件、2年目15件、3年目6件)、20年度より新設された「先進的ブランド展開支援事業」17件の合計59件が支援プロジェクトとして採択されています。
- また、JAPANブランドのコンセプトや各地プロジェクトの取組概要などJAPANブランドに関する情報を発信する「JAPANBRANDウェブサイト」に加え、各国のページを開設し、世界に向けた情報発信体制を抜本的に強化しました。
- 今後、展示会出展やセミナー開催などによる採択プロジェクトの側面支援を行っていくとともに、その活動状況を「JAPANBRANDウェブサイト」にて積極的に情報発信を行っていくことにより本事業の一層の推進を図ってまいります。
<添付資料>
資料1:JAPANブランド育成支援事業支援スキーム図
資料2:平成20年度採択プロジェクト一覧表(戦略策定支援事業)
資料3:平成20年度採択プロジェクト一覧表(ブランド確立支援事業)
資料4:平成20年度採択プロジェクト一覧表(先進的ブランド展開支援事業)<参考>
【JAPANブランド特集ページ(中小企業庁HP)】
http://www.bbangladesh24.com/shogyo/chiiki/japan_brand/index.htm
(本発表資料のお問い合わせ先)
中小企業庁経営支援課
担当者:福本補佐、江沢
電 話:03−3501−1511(内線 5331〜8)
03−3501−2036(直通)